-
ぴこぴこ精肉店 春日店で焼肉ランチ♪
2024年7月1日梅雨の中日が続いています。日本各地(特に今年は日本海側だそうです)では大雨が降っておられるようですが、日曜日の瀬戸内地域の香川県高松市は晴れておりました。普段から雨の少ない香川県高松市ではありますが、香川県の水がめともいわれるべき早明浦ダムの貯水率は良好と聞いていますが、今年は水不足が心配なようですね。月曜日からは香川県においても大雨が降っているという予報なので、恵みの雨となっていただければ幸いなのですが、あまりにも大雨が過ぎると大変なものです。日本列島各地にいらっしゃいます皆様におかれましては、大雨対策、特に土砂などにお気を付けください。
6月も最終日となった日曜日のお昼ごろ、友人とドライブがてら何かおいしいものを食べようと思い立ったのが午前11時半ごろ。そう言えば長いこと肉(ここで言うところの焼肉ですね)を食べてないなあと友人と話していたところ、香川県高松市の春日町周辺を車で走っていたところに、ふと目に入った古民家を改装したようなたたずまいの焼肉店「ぴこぴこ精肉店」があるじゃないですか!ふと営業時間を見るとランチ時間は午前11時半からと書いてあったのでちょうど良い!友人と二人で意気投合し開店間際の「ぴこぴこ精肉店」へ入店しました。
この「ぴこぴこ精肉店」は高松市内でも複数店チェーンがあり、どのお店も人気店とあってさすがに混雑が予想されるところですが、たまたまこの日曜日は開店当初ということもあってか、ラッキーなことにスムーズに入店し、個室へ案内されました。
メニューを見れば目移りするほどおの肉!お肉!お肉!のラインナップ!
どれにしようかと悩みましたが、肉を食べたいという衝動!ということは抑えきれないので、やはり肉を焼くことはマスト!それで、焼くには焼くが、どれをするかですが、最近年で気分と体調が一致しておらず、気持ちではカルビとか脂っこいモノが食べたいというものの、それを食べると後悔をするであろうという思いから、「ハラミ定食」にすることにしました(中年あるあるです…)。
涼しい店内に掘りごたつの完全個室で店内はおしゃれということですが、ランチはリーズナブルなので、私たちが入店後、続々とお客さんが入っておりました。
ほどなくして、「ハラミ定食」の到着!
この定食はご飯が大・中・小と選ぶことができて、しかもどのサイズも同じ値段です。さて、さっそくお肉をジュージュー焼いていきました。そして焼きあがったハラミ肉をご飯に乗せて食べると、これがまたおいしい!待ってました!このお肉の肉質のいいこと!両面をサッと焼くだけで食べられるこの幸せ満載のひと時。我々二人はしばらくの間黙々とお肉を焼いては食べるという作業を続けるとアッという間に平らげました。
満足度といえば大満足!その後もお肉を焼いたという余韻に浸りながら、友人が一言。
「なあ、焼肉食べたし、次はアイス食べない?」