• こんなに暑い日には「涼」を求めて・・・

    2023年9月5日

    もう9月が始まり、5日目となりました。暦ではすっかり秋なんですがね。日本の近郊の海上では続々と台風が猛威を振るっています。その影響からか、日本には暖かい湿った空気が吹き込んでいてムシムシ・ジメジメとした暑さに見舞われています。各地では最高気温も35℃超えの猛暑日が続いていて日本人の心を悩ませています。それにしても何にせよ「早く涼しい秋になってほしい!」ものです・・。

    そこで、本日のラ・レコルト高松瓦町のグループワークはそんな「涼」を求めて、スイーツツアーと銘打って7月8月に成し遂げられなかったかき氷を楽しみに行きました。場所は高松市内の扇町というところで。お店の名前は「名もなきかき氷屋さん」というなんともキャッチ-なネーミングのお店(本当は正式名称があるんでしょうが・・・)。

    この「名もなきかき氷屋さん」は、毎年ラ・レコルト高松瓦町では利用者さん・職員ともども真夏の「涼」を求めて通っていまして、ここのおいしいかき氷を食すと、「ああ、もう夏が終わるんだな~秋が近づいているんだな~」ということを感じさせるそんなお店なのです。

    店構えはコチラ!本当にお店なのか?と思ったり、店構えからなんともノスタルジックな雰囲気を醸し出したりしているそんなお店なのです。

    コチラのお店はGW明けから9月まで開店しているということで、8月に諸事情で行けなかったのですが、9月にもオープンしているということなのでとってもウレシイ限りです。

    利用者のみなさん、職員さんはみな思い思いのかき氷を注文しました。そんな中「ブルーハワイ」がたいそう人気があったようです。暑い暑い酷暑のような中、冷た~いかき氷をほおばってひとときばかりか身体が冷えました。

    ああ、これで2023年の夏も終わるのだな~としみじみ。

    それでも、いつまでこの暑さは続くのだな~としみじみ。