-
中西うどんで冷やしうどん!
2023年7月24日暑い・・・暑いですね~!梅雨が明けた高松ですが、朝の気温でも26度を超えるという。夜中に冷房をつけて寝ていても、風邪をひいてはいけないと風量を弱にしていても暑くて何度か目が覚めます。
さあ、こんな暑い日々が始まったわけですが、香川県民たるもの、こんなときこそ讃岐うどんを食したいと思い、この日曜日に、しかも朝早く高松市内のうどん屋さんに行こうと思い、早起きをして「中西うどん」に行ってきました。
暑い夏とはいえど、開店時(午前7時)ころの気温は昼間のそれとは違くて比較的涼しい(それでも汗が出ますが)。友人と車で朝のうどんにありつけようと車を走らせること20分。高松市鹿角町付近にある、朝からもやっている「中西うどん」へと向かいました。
店に着くと、我々が一番乗りかと思いきや、ロードレーサー(自転車)でこんな朝から2人の男性がいました。2番乗りで友人と並んでいると(その時の時刻は6時50分)、次々と車がやってきて開店5分前になるともうすでに長蛇の列が(早く来てよかった)。並んだお客さんは多種多様で、家族連れ、カップル、友達同士と・・・。やはり人気店で、しかも朝から空いているお店なんですね。
さて、午前7時になり、店内に入り、ここはセルフなので、揚げたてであろう天ぷらを取って、うどんをレジの前で注文。
私が注文したのは冷やしうどん(2玉)。それにちくわ天と、メンチカツを一緒に。
さて、お味はというと、やはり開店してすぐのものだから、揚げ物系は揚げたてでアツアツのサクサク!
そしてそして、冷やしうどんののどこしのイイこと!麵もコシがあってツルツルいけました。
暑い日々が続きますが、こんな時にはのどごしがいい冷たいうどんをツルツルと。しかもそんなに暑くない早朝に行くと目覚まし代わりにおいしいうどんにありつけます。