• ラレコルトの夏。スイーツの夏。

    2023年7月12日

    あれだけザーザー降りだった梅雨の空模様も終盤を迎えようとしています。日本のあちらこちらで線状降水帯なるものが発生し、甚大なる被害が及ぼされています。被災地の方におかれましてはお見舞い申し上げます。それとは打って変わって今日の高松市はカンカン照りの暑い暑い夏空に見舞われています。今日は朝から夏空でした。昨日まで雨模様だったためにムシムシとした陽気で外に移動するにも大変でした。

    昨日のラ・レコルト高松瓦町は、お昼から久々といってもいいほどのスイーツ企画です。あれだけ猛威を振るった新型コロナウイルスもようやく落ち着いてきた昨今。そろそろ創作(料理系)のグループワークを復活しましょうというので、今日はスイーツ作りです。本日は、時を戻せば昨年6月に開催したという久々の「手作りバターでパンケーキ&プリン」を。パンケーキとプリンは出来合いですが、なんとバターを手作りで行うという。久々でありながらなんとも画期的な企画なのです。前回(昨年6月に実施)にはとてもおいしかったと大好評だったバター作りですが、材料はなんと生クリームなのです。し・か・も、その生クリームをひたすら振るだけ。

    え?振るだけ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これがまた簡単!カンタン!

    ~ 作り方~

    ①まずは市販の生クリームを80ml計ります。え?たった80mlだけで作れるの?…という疑問があるでしょうが。

    ➁生クリームをペットボトルに入れる。今回も前回同様「いろはす」のミニボトルに入れました。

    ③生クリームを入れたペットボトルをシャカシャカひたすら15分以上振る。そう、マクドナルドの「シャカシャカポテト」のように一生懸命に。

    ④振っていると、初めはシャカシャカ、しばらくして中が固まってきて、その後再度シャカシャカしてからまた固まります。

    ⑤机の上などでトントンとペットボトルの底を叩くようにして内容物(バター)を下に移動させる。

    そして出来上がり、パンケーキ・プリンとともにトッピングしたのがコチラ!

    なんと、隠し味に塩を少々入れるとさらにおいしさが増し増すんです。今回のスイーツ作り大成功!みなさん大満足でした!