• 作業職向けの求職支援と労働スキルの鍛錬

    2023年5月20日

    ラレコルト高松瓦町は、事務職だけでなく作業職向けの求職支援も行っています。その一環として、希望される利用者さんには袋詰めや封入作業等の練習を行っています。

    練習の内容は多岐にわたり、ナットの袋詰め、A4の用紙を折る封入作業、マスクの封入作業など、それぞれが作業職で必須となるスキルを鍛えます。これらの作業は、手指の運動能力を養う効果があり、仕事に直結するスキルの向上に繋がります。

    利用者さん自身が主体的に、様々な作業に取り組み、自分で時間を計測する姿は、目を見張るものがあります。最初は誰もが未熟で、うまくいかないことも多いですが、練習を重ねることでコツを掴んだり、自分なりのやり方を見つけたりします。その結果、初期の作業時間を大幅に短縮するまでに成長する利用者も現れています。

    利用者さんたちは、目標時間よりも早く、そして正確に仕事を完成させることができたとしても、「さらに早く、さらに正確に」という精神で日々励んでいます。仕事ではスピードと正確性が求められますが、これらの練習を通じて、そのスキルを磨いていくことが期待されます。

    実際に、日々の作業練習に一生懸命取り組み、その成果として就職に至った利用者さんもいるのです。これは、継続的な練習と努力が結実した結果と言えます。ラレコルト高松瓦町では、事務系だけでなく作業系や調理系の求職支援にも力を注いでいます。

    これからも、利用者さん一人ひとりが自分らしい働き方を見つけられるよう、様々な求職支援を提供し続けていきます。そして、その一方で作業系で求められるスキルの向上も見逃さないよう、日々の練習を通じてそれぞれの能力を引き出す支援にも力を入れていきます。

    皆さんの頑張りが、日々の作業練習の中にあります。精神的な強さや技術的なスキルの向上だけでなく、具体的な作業能力の習得も欠かせません。

    ラレコルト高松瓦町は、利用者の皆さんが必要なスキルを身につけ、自分らしく働ける環境を創ることを目指しています。それぞれが自分のペースで、自分の目標に向かって進むことができるよう、全力でサポートし続けます。