-
新たな一歩、20代の利用者さん職場実習スタート!
2023年5月16日ラレコルト高松瓦町で支援を受けている20代の利用者さんが、今日より職場実習に入ることとなりました。彼の利用期間は1年半が経過し、就労への準備に多少時間がかかりました。しかし、仕事経験が少ない彼にとって、十分な準備時間を確保することは、一度の失敗が全体の進行を妨げるリスクを減らすために必要なステップだと思っています。私たち職員から見て、彼の進行は順調であると感じています。 彼が今回選んだ実習先は、すでに見学や体験を終えており、今日からは長期の実習に取り組みます。業務内容は主に作業系で、体験後の振り返りでは彼自身が「嫌いな仕事ではない」と評価したことから、長期実習を行うことに決定しました。
就労移行支援事業所として、私たちは利用者さんに1日でも早く就職していただきたいという気持ちは持っています。しかし、すぐに就職してしまっても、続かずに辞めてしまうと、また初めからのスタートになってしまいます。それゆえに、長期的な視点で考えて、お互いが見極めるために可能な限り長期実習を取り入れています。 最初のステップとして、彼は1日4時間、1ヶ月間実習を行います。その期間に問題がなければ、次には実習時間を延ばしていく予定です。これは就労への重要な1歩となるため、私たちは全力で彼のサポートを行います。このような過程を通じて、私たちは利用者さんが一日でも長く勤められる職場を見つける手助けをしていきたいと思っています。私たちの目指すところは、利用者さんが自信を持って、自立した生活を送れるようになることです。
★★★就労移行支援事業所ラレコルト高松瓦町 へのお問合せはこちら★★★
TEL:087-899-2001
E-mail:info@larecolte.jp
address:香川県高松市瓦町2丁目7番地14 フォルテ瓦町駅前ビル3階
BLOG:https://larecolte.support/news/
Instagram:@larecolte.takamatsu
Twitter:@larecolteT
💡ピックアップ