-
ここが、ラ・レコルト高松瓦町のイイところ!~スイーツ作り編~
2023年2月15日ラ・レコルト高松瓦町は、。学習の他にもイベントが満載です。その開催されている色んなイベントにもそれぞれ「目的・目標」があるものです。 今回は月一回開催されている【スイーツ作り】についてお話をしていきます。
毎月一回開催されている【スイーツ作り】は読んで字のごとくスイーツを作るわけですが、この【スイーツ作り】はクッキングのときのような協力して料理を製作するとは違って、独創性・唯一性・芸術性をみんなで見せあうという目的があります。
例えば、「パンケーキでデコレーションをしよう!」という会があります。この場合、あらかじめ所長あるいは職員の方が購入してきたパンケーキを白玉やチョコレートや生クリーム、こしあんなどでトッピングしてそれぞれ利用者がデコレーションして、その「センス」を磨きます(別にセンスがないからといってダメなわけじゃあないですよ)。
他にも、おしるこを作ったり、バレンタインのときはチョコレートとマシュマロを溶かしてナッツと一緒に型にはめ、冷凍庫に入れて固めて作るチョコバーをしたりもしました。
できたらもちろん、みんなで一緒に食べます。
時にはみんなでできあがったそれぞれの作品を見せ合いながら・・・。
最近は、残念ながら新型コロナウイルスの影響で、思うように【スイーツ作り】ができていませんが、その際には所長あるいは職員の方が考えてくれて。ドーナツや夏の暑いときはアイスクリームなどを用意してくれます。 普段は、滅多に作ることがないスイーツですが、ラ・レコルト高松瓦町で初めて作ったという人もいるようで、この【スイーツ作り】はとってもイイ経験になります。